上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

【上高地~涸沢】
涸沢直下に100m程の雪渓があります。
涸沢ヒュッテと小屋との分岐からは雪はなくなります。
※アイゼンはなくても基本的には問題ありません。
【涸沢~北穂高岳】
涸沢小屋の横から北穂沢に雪渓が20mほどあります。
その先は雪渓はありません。
雪渓があるところはステップをきっております。
※アイゼンはなくても基本的には問題ありません。
【涸沢~奥穂高岳】
登山道はほとんど夏道がでています。
ザイテングラードに取りつく箇所に7mほどの雪渓の横断があります。
※アイゼンはなくても基本的には問題ありません。


真っ赤っ赤!!!!!
小屋のユニフォームができました!
今年のカラーは赤です!
皆様のお越しをお待ちしております☆
スポンサーサイト
- 2010/07/30(金) 17:57:33|
- 涸沢小屋
-
| トラックバック:0
-